最新ワシントンDCレストラン情報

昨年ミシュランワシントンDC版が発売されましたが、なんと全米で4ヶ所目なのです。私が移住した当時はワシントンと言えばさえない食の町でしたが今では全米でも注目のグルメタウンになっちゃったのです。やっぱりAOLなどハイテク関係のプライベートセクターがDC近郊に出来て若い人たちが移り住んで来たことが大きいのでしょうね。それと元々コスモポリタンな町だからバラエティも豊富なのです。
まずはミシュランスターを獲得したレストランのリストから。あ、なんと日本食レストランも一つ入っているのです。私が大好きなすし太郎さん!
二つ星
Inn at Little Washington
老舗のレストランですがワシントンからは車で3時間くらいかかるので泊まりがけがオススメ。
Minibar
これもいつもワシントンのレストランのトップに入る常連です。今回星がついたレストランの中で一押し。
Pineapple & Pearls
一つ星
Blue Duck Tavern
ハイアットの中にあるのですが、個人的にはここのバーの方がオススメです。
The Dabney
Fiola
私が一番好きなイタリアンレストランです。ここのトリュフパスタが大好きなの。
Kinship
ここのシェフ、エリックさんにはインタビューしたことがあるのですが親日家で私の大好きなシェフです。
Masseria
予約がなかなか取れなくてまだ行っていないけれど、雰囲気が最高に良さそうです。
Plume
ここも予約が難しいけれどとってもロマンチックなレストランなのでデートにおすすめ。オーナーはご近所に住んでいるの。
Rose’s Luxury
2時間待ちなんてざら、だったけど最近では予約も取るようになりました。今ワシントンで一番話題のレストラン。
Sushi Taro
オーナーの山崎さんにインタビューしたことがあるのですが本当に素晴らしいオーナーです。私が一番好きなすしレストラン。
Tail Up Goat
これ以外でオススメのレストランは:
Bad Saint 友人が経営しているのだけどお友達優遇はなし!ミッシェルオバマも並んだそうです。待ち時間約3時間。but it's worth it.
Fiola Mareジョージタウンにある話題のシーフードレストラン。ここもミッシェルのお気に入りです。
Leopold's Kafe ヨーロッパの雰囲気あふれるおしゃれなカフェ。週末はほぼ毎回ブランチに通っています。
Maketto とってもトレンディ。台湾とフレンチのフュージョンでここのフライドチキンは絶品。
Casa Luca Fiolaと同じオーナーでもうちょっと家庭的。だからお値段もリーズナブルです。大好きなイタリアンの一つ。
Izakaya seki シンプルな和食は本当に日本の居酒屋さんみたい。
Zannchi ジョージタウンにある韓国料理。
Bonaparte 昔からあるのだけれどいつ行っても美味しい。ここのフライドポテトは今時珍しい本物。冷凍じゃないの。いつもオーダーしています。
Le Diplomate デュポンサークルにあるフレンチビストロ。ここのハンバーガーはDCで一番のお気に入りです。
Bindaas インドのストリートフード。ここの野菜シチューは絶対オーダーしてみてね。ケバブはチキンが一番。サーモンは普通。
Milk Bar Birthday Truffleはすっごく甘くて一口で十分という感じなのだけど、本当に美味しいの。試してみてね。
写真はMakettoのフライドチキン。